航空写真無料公開
野北漁港(受付会場)
唐泊漁港西の浦漁港芥屋漁港福ノ浦漁港岐志漁港船越漁港加布里港深江港大入港福吉漁港鹿家漁港

近況(10/26情報更新)☆
チヌ
さっ!いよいよ大会まで後2日!
先週から40cmクラスが顔を出してきたチヌですが、今週は北西の風に悩まされました(>_<)
そんな中、深江漁港や福吉漁港では、40cmクラスの情報も!
特に先週47cmが仕留められた福吉漁港は、週末も要マークですね(^O^)/
他には、姫島漁港でも40cm前後が上がってるとの情報が入ってきております。
まだエサトリが多いようなので、対策は万全に!
アオリイカ
まだ200-300gの小型が多いようです(T_T)
芥屋漁港、野北漁港、西の浦漁港などが釣れている模様。
寒さが厳しくなってきたので、週末の良型登場に期待したいところです!
シーバス
地磯周りで気配上昇中!
今週は、船越の地磯で50-60cm級の釣果が見られています。
狙うはランカーサイズだ!
その他
ファミリーフィッシングにオススメなのは、王道のアジ!
唐泊漁港、西の浦漁港、野北漁港、芥屋漁港、深江漁港、福吉漁港と広範囲で釣果が上がっています。
また先週に続き、箱島では夕マヅメ時に25cm前後の良型がHIT中。
芥屋漁港や福吉漁港でも、時間帯や群れ次第によっては20cm級が食ってくるようです!

さらに詳しい情報は↓
お手軽釣り場情報

【大会要項】
申し込み方法
「Fishingなかはら」「宮田釣具店」「つり具のヨコオ久留米店」「ポイント粕屋店」「ポイント久留米津福バイパス店」「福岡市海づり公園」で申し込みが可能に!
競技規定
大会要項

戻る

釣り情報九州NO.1サイト
Turi@Navi
(C)SENKO