クラブツリナビ
投稿レポート

▽米水津 汐吹
クロ
■名前:
しろくま
■釣行日:
2010/10/28
■都道府県:
大分県
■釣場:
米水津 汐吹
■魚種:
クロ
■重量・サイズ:
35㌢ 5枚 25~27㌢ 2枚
■匹数:
7枚
■仕掛:
全誘導・半誘導etc 2ヒロ~竿1本
■竿:
磯竿 1.25号-5.3㍍
■ハリ・ハリス:
ハリス1.25~1.75 針沈め探り4~5号
■エサ:
オキアミ生・半ボイル
■コメント:
朝3時に米水津政進丸さんで出港 当番瀬 沖の観音に4人で乗り 強風のなかまずは モイカ釣り3人で9杯(私は0)300~800㌘ほどの釣果 撒き餌を準備し 竿の準備を 始めるが 強風が 爆風に変わり立ってられないほどとなり 船頭と連絡し 風裏となりそうな 半島側を探してもらうと カイドク裏 と汐吹が空いており2人2人に別れ私は汐吹側へ 船着き横から釣り開始 クロの様子を伺うため 全誘導で探ると 2ヒロほどで27㌢のクロ アタリは小さく居食いしたように動かず テンションをかけてやると少し反応する程度 全体的に タナが 安定せずクロの活性も低く午前中に3枚 14時頃から少し 活性がよくなったのか竿引きするアタリが出て17時納竿までに35㌢を4枚追加し納竿結果は4人で約60枚(25㌢以外リリース10枚ほど)最大40㌢まででしたが シーズン初の釣行だったので まあまあかなと思います煜餌取りは ウスバ バリ ブダイ サンノジ キタマクラ 外道お土産にカワハギ イサキ40㌢オーバー×1 ハガツオでした

釣り情報九州NO.1サイト
Turi@Navi
(C)SENKO