クラブツリナビ
投稿レポート

▽鶴見 大バエ
尾長、イサキ、アジ
■名前:
mihi太
■釣行日:
2009/08/22
■都道府県:
大分県
■釣場:
鶴見 大バエ
■魚種:
尾長、イサキ、アジ
■重量・サイズ:
尾長45cm1、5kg〜30 イサキ35〜30 アジ30
■匹数:
尾長4 イサキ4 アジ1
■仕掛:
尾長→0の全遊動 イサキ、アジ→2号電気ウキ
■竿:
昼 インテッサGーV1、25ー53 夜 ファイヤーブラッドダイブマスター
■ハリ・ハリス:
昼 スーパーLEX1、5  夜スーパーLEX2号
■エサ:
オキアミ生
■コメント:
半島がら空きで長ウドいけるやろ!って事で1時出船見事がら空きが!長ウドには先客がってことで大バエ先端を目指すが!またまた先客が…ってことで大バエ水道へ日が昇るまで先の瀬向きで下げを夜釣りイサキキにアジんで日が昇り権現向きの水道にイスズミパラダイスクロなんか釣れん35〜30の尾長を3匹げっとした後に60のイスズミが…ハリス2、25でなんとか浮かし、無理矢理切ったんで下げで水道と先端の間はタカベタカベの動きを観察して仕掛けを入れたら撒き餌を入れたらバチバチっと嬉しいヒットが、瀬際がキツい竿を立てて沖に走るのを待つとまんまと走りゲット

釣り情報九州NO.1サイト
Turi@Navi
(C)SENKO