クラブツリナビ
投稿レポート
▽鶴見大島・ビャクビ
クロ、イサキ、カワハギ
■名前:
イッチー
■釣行日:
2009/02/26
■都道府県:
大分県
■釣場:
鶴見大島・ビャクビ
■魚種:
クロ、イサキ、カワハギ
■重量・サイズ:
クロ34a、イサキ42〜31a、カワハギ26〜27a
■匹数:
クロ1枚・イサキ5匹・カワハギ2匹
■仕掛:
エイジア0α沈め釣り
■竿:
がま磯Gチューン1.5/5.0
■ハリ・ハリス:
針/鬼掛、沈め探りグレ5号・ハリス/ハイパーガイアXX2号パワスト1.5号
■エサ:
沖あみ生
■コメント:
元日以来の鶴見情報で状況が良くないと知りつつ行って来ました昨年と同じ日にちでビャクビへ渡礁期待の朝マヅメから当て潮で我慢の釣りが続き要約ダンビシャ方向に流れる潮でクロ1枚GETアタリは穂先がコッコッ程度で渋さを痛感後はクロのアタリは無く逆にイサキが好調アタリも明確でお土産になりましたエサ取りは特に気にならない程度ですがボラが、かなり邪魔くさいです。他の釣果ですが船間でクーラー満タン(足の裏主体)タチバナもイサキ交じりでクーラー重かったです。枯松は撃沈で瀬ムラが激しいですね