クラブツリナビ
投稿レポート

▽米水津沖黒東のサラシ
アジ
■名前:
豊国友グレ会寺子屋
■釣行日:
2008/05/08
■都道府県:
大分県
■釣場:
米水津沖黒東のサラシ
■魚種:
アジ
■重量・サイズ:
22a〜42a
■匹数:
3匹しか釣りきりません
■仕掛:
半誘導
■竿:
1.5-53
■ハリ・ハリス:
尾長6号ハリス3号
■エサ:
オキアミ
■コメント:
相方のタケル君と行ってきました本当は鶴見の予定だったのですが、鶴見も米水津も休みだったので、西ノ浦から瀬上がり事前情報で大アジが釣れてる東のサラシへ確かに夜釣りで大アジは釣れたのですが、日中になって海に生命反応が感じられない何故その時ウキが入ってものすごい引き慎重にやりとりしてると、なんとサメが釣れてましたこれはマジですそりゃあ、魚が居なくなるわ一緒に船に乗った方は横島に行ってちゃんとクロ釣ってましたよ既にエサトリが多いので(イスズミ)対策をしっかり考えないと難しいです

釣り情報九州NO.1サイト
Turi@Navi
(C)SENKO