クラブツリナビ
投稿レポート

ガン瀬カブリ
尾長、口太
■名前:
海猫裏ボス
■釣行日:
2010/05/20
■都道府県:
熊本県
■釣場:
ガン瀬カブリ
■魚種:
尾長、口太
■重量・サイズ:
33〜40
■匹数:
尾長6 口太4
■仕掛:
固定2ひろ〜半誘導竿1本
■竿:
アテンダー175
■ハリ・ハリス:
ヤイバグレF号鬼掛尾長ネムリE号 BS1.75〜2.25号
■エサ:
オキアミ生・ボイル
■コメント:
かなり久々にクロ釣り行ってきました自分の予想では波も低く曇りで釣り日和のはずが…ウネリがひどくカブってる最干間際なのに船長からやめとけと言われましたが強行まぁギリギリ三脚立てるスペースだけ確保し釣り開始潮が動かなかったので餌取りパラダイスの中からサラシに出入りしてる口太を狙い打ちパタパタと4枚確保そうこうしてたら潮目ができていたので固定して大遠投しばらく待ってるとバチバチッキタ頑張って溜めてると急に足元に突っ込んできて瀬をかわそうとアテンダーの弾力をフル活用してと思ったらまさかの針折れとりあえず持ち合わせで一番太いヤイバに針チェンジそれからしばらく沈黙…生態反応なし…。釣座を変えて当たり潮の目ができたので即遠投パタパタ尾長を追加しまたもやバチバチッ足元に寄せたら茶色い奴テカ想定外にデカ30分前に釣った50オーバーの吉住とはでかさが違うとおもいながら堪えて堪えてたら最後の突っ込みでスカッテカまた針折れた二回もこんなことあるんだ腕が…昼からは吉住パラダイスで2時くらいにはクロ釣りやめて吉住と戯れ腕パンパン3時に納釣雨は降るし被るし針折れるし最悪な一日でした餌取り半端ねぇ

釣り情報九州NO.1サイト
Turi@Navi
(C)SENKO