Turi@Navi
新製品情報

DAIWA

クレスト

快適に釣りを楽しむための高機能をしっかり搭載した本格スピニングリール

5ボールベアリング(ハンドルノブ1BB+ギヤ部4BB)、耐久性に優れたデジギヤIIにより、クラスを超えたスムーズな回転を実現。ライントラブルを激減させるABS・クロスラップ・ツイストバスターII・インフィニットストッパーなど、トラブルなく快適に釣りを楽しむための機能も充実。もちろん淡水・海水どちらのフィールドでも使用可能。ハンドルはリールのサイズに応じてワンタッチハンドルとマシンカットハンドルのいずれかを搭載。初めての1台としても申し分ないスペックを備えたダイワスピニングリールのスタンダードモデル。

機能
【ABSII】
「アンチバックラッシュシステム」略して『ABS』は、ラインがトラブル無く放出されて飛距離が伸びるダイワ独自のスプール構造。大口径で、巻き取り面をノブ側に近づくほど径が太くなる逆テーパー形状にすることで、スプール前方のラインが押し出されにくくなり、バックラッシュ(糸が固まりになって出てしまうトラブル現象)を始めとしたライントラブルが激減。また、今や常識でもある大口径スプールは巻き取りスピードとドラグ性能の向上にも寄与します。
【デジギヤII】
不可能と言われたドライブギヤ歯面形状の完全デジタル化に成功したデジギヤ。デジタル解析と超密度加工技術により、それを進化させたデジギヤIIでは、より滑らかかつパワフルな回転と、その回転性能の持続を実現しています。
【クロスラップ 】
ライントラブルを減少させる大切な要素が正確な巻き取り。『クロスラップ』は巻き糸角度の大きい綾巻き方式を採用することで、スプール巻糸部へのラインの食い込みや糸のズレを防ぐためにクロスして巻き取る方式。特に細糸やPEラインを使用した場合にライントラブルの減少が顕著で、同時に心地よいライン放出を可能にします。
【ツイストバスターII】
投げて、巻く。リールを使った釣りをする以上、必ず発生するこの動作。1日に何度となくラインを出したり巻いたりするうちに発生する「糸ヨレ」は様々なトラブルを引き起こします。例えば竿の穂先やリール各部への糸がらみ、ヨレがガイドに引っかかることによる飛距離の低下、スプールからの糸バラケなど。ダイワはこの厄介な糸がらみを大幅に軽減する「ツイストバスター」を1995年に開発。当時画期的な開発であったこの機能により「糸ヨレ」大幅に軽減されました。クレストは、そのツイストバスターをさらに進化させた「ツイストバスターII」を搭載。さらなる効果を発揮します。

■品名(ハンドル仕様・ノブ):2000(ワンタッチ・I型)、2004(マシンカット・I型)、2500(ワンタッチ・T型)、2506(マシンカット・I型)、2508(マシンカット・T型)、3000(ワンタッチ・T型)、3500(ワンタッチ・パワータイプ)、4000(ワンタッチ・パワータイプ)
■巻取り長さ(p/ハンドル1回転):2000-2004(62)、2500-3000(70)、3500(83)、4000(86)
■ギヤ比:4.7、3500以上は4.9
■自重(g):270、255、305、300、330、405
■最大ドラグ力(s):2000-2004(2)、2500-3000(4)、3500-4000(6)
■標準巻糸量・ナイロン(号-m):2000(1.5-190・2-150)、2004(4lb-100・5lb-80)、2500(2-200・3-150)、2506(5lb-140・6lb-100)、2508(6lb-190・8lb-150)、3000(3-200・4-150)、3500(4-200・5-150)、4000(5-200・6-150)
■標準巻糸量・PE(号-m):2000(1-200・1.5-150)、2004(0.4-120・0.6-100)、2500(1.5-200・2-150)、2506(0.8-140・1-110)、2508(1-200・1.5-150)、3000(1.2-350・2.5-200)、3500(2-300・3-200)、4000(2.5-300・3-250)
■ベアリングボール/ローラー:5/1
■メーカー希望本体価格(円):オープン価格
※巻糸量のlb-m表示はTDライン(ナイロンライン)、PE号-m表示はエギセンサー/棚センサーブライトを使用。
▽お問い合わせ
グローブライド株式会社
ダイワお客様センター
TEL0120-506-204

戻る

最新釣果//ルアー/堤防//お手軽/クラブツリナビ/天気予報/Best★天気/潮汐表/ピカイチ/週ココ/情報拠点/新製品/イベント/行ってみよう!/コラム/つぶやき
釣り情報九州NO.1サイト
Turi@Navi
(C)SENKO