過去のつぶやき
ご意見ご感想はコチラ

4/29・19時
明日は釣りの女神様は、微笑んでくれるのでしょうか?
と言う事で、また懲りずにチヌ釣りに行ってきますf^_^;
今シーズン、高確率でボーズなのですが、私の住んでいる地域で全体的にチヌが低調なんです(>_<)
でも、ただのイイワケに過ぎないんですけどね( -.-)
そんなこんなで、明日は新規開拓ポイントに出向いて参ります(=゚▽゚)/
潮が引くと釣り辛いポイントなので、午前中の短時間勝負。
美味しい昼ごはんが食べるよう、何としてでも結果を残してきたいと思います!
さて週末は30日が「図書館記念日」、1日が「メーデー」となっております。
それでは今週もお疲れ様でしたm(__)m

4/29・9時
おはようございます!
みなさん「数独」というパズルゲームをご存知ですか?
3×3のブロックに区切られた、9×9 の正方形の枠内に1〜9までの数字を入れるゲームです。
単純明快なルールのゲームなのですが、これまた奥が深い!
最近私これにハマっておりまして、昨夜も気が付けば日付が…f^_^;
「数独」は歴史は古いのですが、世界的に流行り出したのは6年ほど前から。
しかも「Su Doku」という名称で世界的に親しまれ、世界選手権まで行われているそうなんです(*'o'*)
ちなみに「数独」は、「数字は独身に限る」の略だそうです(笑)
さて本日は「昭和の日」で祝日、そして「羊肉の日」でもございます。

4/28・20時
さて、いよいよ明日からGWがスタートですね(^O^)/
最大で10連休となる会社もあるとか(*'o'*)
いやはや羨ましい限りですが、Turi@Naviは通常通り頑張っていきます(=゚▽゚)/
後は天候が安定してくれれば言う事なし、なのですが…
どうも数日は雲行きが怪しいようです(>_<)
たまに天気を操れる力を持っていれば、きっと大金持ちになれるだろうな〜、なんて考えることがあります( ̄ー ̄)
みなさんも、そう思いませんか?(笑)
それでは本日もお疲れ様でした。

4/28・16時
またまたサッカーの話題ですf^_^;
いや〜、それにしてもメッシはスゴい(*゚▽゚)ノ
昨日、欧州CLの準決勝「バルセロナVSレアルマドリード」が行われました。
名実ともに世界No.1プレイヤーの、メッシ選手が2得点を上げてバルセロナがアウェーで勝利♪
何と言っても圧巻だったのが2点目です!
フィールドの中央付近からドリブルを開始し、あっという間に4人のDFを置き去りにしてGOAL(=゚▽゚)/
この大舞台で、いとも簡単にあのスーパープレーをやってのけるはメッシくらいでしょう!
まだ試合は残ってますが、このままバルセロナが欧州CLを制しそうな気がします(^O^)/

4/28・10時
おはようございます!
いよいよ残すところ、あと3ヶ月です♪
これが何を指すのか、この時点で分かった方がいたら、きっと私と親友になれると思います(笑)
え〜3ヵ月後に何があるかと言いますと、日本最大級野外音楽フェス「FUJI ROCK FESTIVAL」です(≧∇≦)
昨晩、第5弾アーティストの発表がありまして、テンションはさらにアップ!
同時に、アーティストの出演日の発表もありました。
フジロックは7/29〜31の3日間で開催されるで、この出演日が非常に重要なんです!
そんなこんなであと3ヶ月、一喜一憂する日々が続きます(*'▽'*)
さて本日は「象の日」でございます。

4/27・20時
今日は朝から雨が降っていたので、車通勤。
今回のお供の音楽は、懐かしのBOOKOFF250円シリーズから「GLAY」をセレクトしました♪
青春がよみがえりました(*゚ー゚*)
と言うのも、このGLAYのJIROというベーシストに当時憧れ、私ベースを始めたんです!
学生なので小遣いを貯めて、JIROと同じ色のベースを買い、同じようにペタペタとシールを貼りました(笑)
その当時の曲は、今でも弾けそうな気がします(=゚▽゚)/
いや〜、GLAYはしばらくヘビーローテとなりそうだな〜(^∇^)
それでは本日もお疲れ様でした。

4/27・14時
東京に1人焼き肉専門店がOPEN♪
先日こんな記事を読みました!
ひとり焼肉とは、またすごい発想ですね(゚▽゚*)
確かに、一人で焼肉を食べる機会ってなかなかないかも。
ここでふと、昔女友達が言っていたこんな言葉を思い出しました!
「今年の目標は、一人吉野屋、一人カラオケ、そして一人焼肉を制覇すること!」
ちなみに私は、一人吉野屋はしょっちゅうありますが、一人カラオケと焼肉はまだ未体験です(笑)
みなさんは、どこまで一人で行けますか?

4/27・9時
おはようございます!
今朝方、サッカーチャンピオンズリーグの準決勝が行われました。
ドイツのシャルケに所属する内田選手が、日本人初のCLベスト4に登場!
ホームなので勝利を信じていたのですが…
マンチェスターUに、0-2で敗戦(>_<)
近い将来世界No.1キーパーとなるであろう、シャルケのノイヤーがスーパーセーブを連発!
したのですが、さすがビッククラブ甘くはありませんでした(´д`)
ただ、まだアウェーでの試合が残されております!
かなり厳しいですが、奇跡を信じたいと思います(*゚▽゚)ノ
さて本日は「哲学の日」でございます。

4/26・20時
先ほど、「釣りクラブ紹介」でご登録のあったクラブを掲載いたしました♪
まずは8クラブの申し込みがありました!
どんどん九州の釣り人の輪を広げていきたいと思っておりますので、登録に迷っているみなさん。
是非登録をよろしくお願い致しますm(__)m
クラブツリナビに良く投稿される方はもちろんの事、まだクラブツリナビを活用されていない方も大歓迎です!
この場を使って、ご自身のクラブをTuri@Naviユーザーのみなさんに紹介してください(^O^)/
それでは本日もお疲れ様でした。

4/26・16時
今日の編集部内は、すっかり夏模様となっております(>_<)
以前にもここで書いたのですが、編集部は建物の南東の角にあり、日当たりが抜群!
抜群というよりは、良すぎて困るくらいなんですf^_^;
晴天に恵まれた本日は、最高気温が25度を超えており、編集部内の気温は何度まで上昇しているのやら!?
風が強すぎて書類は飛ぶので、窓も思い切って開けられず…(*_*)
そんなこんなで、先ほどBOSSは早々に扇風機を導入しておりました(笑)
やっぱり何事も適度が一番ですね!

4/26・11時
おはようございます!
今日は何かと朝からバタバタで、ようやくつぶやきに取りかかれましたf^_^;
でも忙しいのは、良い事です!
そういえば、今朝はトイレ掃除の番でした。
普段から使っているトイレですので、隅々までキレイに(^∇^)
一日のスタートですので、いつも気合いを入れて掃除をしております。
私は仕事場に関しては、整理整頓を徹底しないと気がすまない性格なんです!
ただ自宅の部屋は、結構散らかっております(笑)
さて本日は「よい風呂の日」でございます。

4/25・20時
ウキをロストすると、本当に凹みますよね(´д`)
値段もさることながら、お気に入りのウキであれば、なおさらだと思います。
週末の釣行では、このウキで一つハプニングがありました!
私が最近定番として使っている、釣研エイジアのB。
仕掛けを交換しようした時に思わず手がすべってしまい、テトラの穴の中の奥底へ…
まさかのテトラの穴のロスト( ̄0 ̄;)
高切れの時とは、また違った虚しさが込み上げてきました(T_T)
ただBという浮力だったため、その後とれる位置まで流れてきてくれ、無事救出に成功(=゚▽゚)/
愛情を込めて使っていたので、きっと元に戻ってきてくれたのでしょう(笑)
それでは本日もお疲れ様でした。

4/25・15時
長年使い込んでいる私のPC。
今日は朝からPCから音が出なくなり、四苦八苦しました(>_<)
PC自体のボリュームなど、原因を色々と探ったのですが変化なし。
最後に残された配線チェックすると…
なんと私のPCの音声用の配線が、隣の方のPCに刺さっておりましたf^_^;
この前の模様替えのとき、どうやら間違えたみたいです!
これじゃ〜、どんなに頑張っても音が出ないはずですよね(笑)

4/25・10時
おはようございます!
週末は予定通り、暴風に耐えながらチヌ釣りに行ってまいりました!
結果は…
やらかしてしまいました(T_T)
今回は気配はそれにあったのですが、バラシが計4回も(;-_-)
うち一回は高切れで、大事にしていた棒ウキをロスト。
人生と同じで、チヌ釣りもそう甘くはないみたいです(>_<)
さて本日は「ファーストペイデー」でございます。

4/22・19時
明日は天候不良を考慮して、近場の波止からのチヌ狙いに決めました♪
目標としては、まずは1枚!
ようやくボーズを脱出できたので、この良い流れを途切れさせない事が大事だと思います(゚▽゚*)
話は変わりますが、明日からJリーグが再開します(=゚▽゚)/
海外サッカーもいいですが、やはり日本のサッカーも盛り上げなければ!
今後は過密日程が組まれていますが、きっと好試合が繰り広げられることでしょう(^O^)/
さて週末は23日が「こども読書の日」、24日が「植物学の日」となっております。
それでは今週もお疲れ様でしたm(__)m

4/22・15時
踏んだり蹴ったりとは、まさにこのことでございます。
先ほど所用から帰ってホッと一息ついたときに、携帯がないことに気付く。
どうせ車の中にあるだろうと、車に向かうも、車のキーを忘れる。
「ありがちなパターンだな〜」ぼやきながら、キーをとり再び車へ。
しかし、携帯がないf^_^;
この時点で焦りがMAXに(>_<)
困った困ったともう一度、席に戻ると…
自分の机のそばに見事にありました(;-_-)
編集部と駐車所を無駄に何往復もしてしまった、昼下がりの出来事でした(笑)

4/22・9時
おはようございます!
どうやら、今日の午後から明日の明け方まで、九州全域では雨模様となるみたいですね。
そんなわけで、今朝は久々の車通勤(=゚▽゚)/
お供の音楽は、先日250円で購入した懐かしのJ-POP特集♪
今回は「B'z」と「大黒摩季」をセレクトしました!
いや〜、完全に一人の世界で盛り上がってしまいました(笑)
まだまだ聞いていないCDが控えておりますので、しばらくは楽しみが続きそうです(*゚▽゚)ノ
さて本日は「アースデー」でございます。

4/21・21時
危ない危ない…
つぶやき書く前に、帰り支度してましたf^_^;
度々ここで取り上げているサッカー南米選手権への出場。
出場自体は決まったのですが、どうやら海外クラブが選手派遣に難色を示しているようなんです(>_<)
今回はJリーグとの兼ね合いもあって、海外組が主体。
このままだとJ2の選手や若手主体の日本代表になってしまいます(;-_-)
でもFWが手薄になったら、宮市は是非選んで欲しいな〜!
まさかのサプライズで、カズもありかも(笑)
それでは本日もお疲れ様でした。

4/21・16時
今日は新規の情報拠点を2ヶ所追加しました♪
1ヶ所目が大分県の蒲江にある「かまえ海上釣り堀 釣っちゃ王」さん。
そして2ヶ所目が鹿児島県の久志一帯の磯釣り「松風」さん。
どちらも最近スタートした、フレッシュな釣堀、そして渡船です(゚▽゚*)
「釣っちゃ王」さんはファミリーで楽しめる場なので、間近に控えているGWなどの釣行にオススメ!
「松風」さんの情報は、磯釣りファンの方にとっては見逃せない拠点の一つになると思います!
早速、本日情報をアップしましたんで、要チェックですよ(=゚▽゚)/

4/21・10時
おはようございます!
通勤に大活躍中のMY原チャ。
気のせいかもしれないのですが、少しエンジン音に違和感が( ̄0 ̄;)
ちなみに去年壊れた時は、家の前の坂道を上りきってすぐに、プスンプスンプスン…
ちゃんと私を家まで送り届けてから、動かなくなってしまいました(>_<)
まだ復帰したばかりで、いわば病み上がりの状態ですから、こまめに点検しないとですね!
しっかり労わってやろうと思います(^O^)/
さて本日は「民放の日」でございます。

4/20・20時
2日連続のド忘れは逃れました(=゚▽゚)/
先ほど雨の話題を挙げましたが、どうやら今週末は九州全域で天候が崩れるみたいです。
恵の雨になってほしいのですが、日曜は晴れマークが…
う〜ん天候は崩れるのに、まとまって降ってくれませんね(>_<)
これでまた、釣況計画が狂ってきます(T_T)
先週末の時点では、離島への尾長狙いも計画していたのですが、ちょっと厳しい。
という事は、2週連続のチヌ狙いですかね〜(゚▽゚*)
恒例の悩める週末釣行事情でした(笑)
それでは本日もお疲れ様でした。

4/20・16時
「今年は極端に雨が少ない。雨が降りプランクトンが発生し、そのプランクトンを捕食する魚が動き出す。今年はこの流れがまだ見られない。」
先日このような興味深い話を、大分県の真栄丸の船長さんから聞く事ができました。
なんでも宮崎・鹿児島・大分の3-4月上旬の降水量は、前年の2割以下だとか。
この要因に冬場からの低水温も加わって、今年は九州全域で魚のシーズンが遅れているのだと思います。
釣り人にとっては、あまり歓迎されない雨ですが、やはり適度な雨は必要ですね!
自然って本当に難しいな〜と実感しました。

4/20・9時
おはようございます!
昨日は見事に、締めのつぶやきを書くのをド忘れしてしまいましたf^_^;
帰宅途中の原チャの上で、「あれ?今日つぶやき書いたっけ?」と思い出したのですが…
け、決して、ネタに困って帰ったわけではないですよ (;-_-)
でも先日の寝坊といい、最近の私は何処か気が抜けております。
いや〜これはイカンイカン!
気合いを入れなおして、今日も一日仕事に励みます!!!
さて本日は「郵政記念日」でございます。

4/19・16時
「よし模様替えするぞ!」
このBOSSの鶴の一声で、編集部では先週末に大幅な模様替えがありました。
今までは、部屋の中心に机を集中させる配置でした。
そこから一変、今回は窓際に机を並べる配置となりました!
編集部は建物の南東の角にあるので、日差しをモロに受けるため、他の部屋より気温が2-3度常に高いんですf^_^;
私の席は、その日差しをモロに受ける場所を避けることができましたが…
すぐ真上にクーラーが(>_<)
ただでさえ、クーラーの冷気が苦手な私。
夏場に向けて、これは何か対策を練らなければ!

4/19・10時
おはようございます!
若干18歳にして、オランダ一部リーグでスタメン出場を続けている宮市亮選手。
週末の試合で、2ゴール2アシストの大活躍を見せてくれました(=゚▽゚)/
最近相手から研究されて、らしさを出せていませんでしたが、またこれで一皮むけたのではないでしょうか!
元々はイングランドのビッククラブのアーセナルに所属しているのですが、英国は就労ビザの発行基準が厳しく、他国で武者修行中。
来期は色んなチームから声が掛かりそうですが、確実に試合に出れるチームで、さらなる活躍を見せて欲しいですね(^O^)/
さて本日は「地図の日」でございます。

4/18・20時
今朝ちょっとしたハプニングがありました。
朝の5時に、先日購入した強力目覚ましが突然鳴り響いたんです( ̄0 ̄;)
もちろん仕事のある日に、こんな朝早く起きる事はありません。
もう一度布団に入って冷静に考えてみると…
どうやら週末の釣行でセットしていた時間を変更せずに、再びONにしてしまったようなんですf^_^;
き、貴重な睡眠時間だったのに、完全にやらかしてしまいました(T_T)
でもその事に気付いた瞬間に思ったのが、「これつぶやきのネタになるな」でした(笑)
それでは本日もお疲れ様でした。

4/18・16時
16日より「チヌダービー」スタートということで、ちゃっかり2ポイントをGETできました(*゚▽゚)ノ
ただ久しぶりに魚が釣れたもんだから、メジャーの上に乗せて撮影するのを忘れていましたf^_^;
サイズ部門へのエントリーは、規定がありますので、みなさんもお忘れなく!
枚数部門は釣果写真さえあれば自動エントリーとなりますので、じゃんじゃんチヌの釣果を送ってください♪
ただこの部門も、35cm以上の枚数を書いていただく事が条件となりますので、よろしくお願いしますm(__)m
そして意外と狙い目なのが、スマイル部門。
サイズ・枚数部門よりもライバルが少ないので、その分オリジナルグッズGETの確率はグンと上がります!
釣行機会が少ない方は、是非スマイル部門にエントリーされてください(^▽^)

4/18・10時
おはようございます!
「釣りとは我慢である」
と言うようなフレーズが常に頭の中を流れていた、今シーズンのチヌ釣り。
苦節5回目にして、ようやく春がやって参りました(≧∇≦)
虎の子の1枚でしたが、ギリギリ40cm!
正直嬉しいというよりも、ホッとしました(´∇`)
詳細はクラブツリナビ投稿しますんで、是非ご覧下さい(^O^)/
さて本日は「発明の日」でございます。

4/15・19時
「チヌダービー開催!」という事で、私も明日はチヌを狙ってきます♪
長らく本命魚の顔を見てませんので、そろそろ釣らなければ(>_<)
最近釣りの前の日は、ワクワク感より悲壮感の方が強くなっているような気がしますf^_^;
ここまで連敗が続くと、魚が釣れるイメージが湧かないんですよね〜(´д`)
でも1枚釣れば、きっと何かが変わるはず!
そう信じて頑張ってこようと思います(=゚▽゚)/
でもその前に、今週は寝坊しないように気を付けます(笑)
さて週末は16日が「女子マラソンの日」、17日が「恐竜の日」となっております。
それでは今週もお疲れ様でしたm(__)m

4/15・16時
今年も「Turi@Naviチヌダービー」やります(^O^)/
というわけで、TOPページに掲載しましたが、改めてここで告知を!
去年多くの投稿をいただき、今年もチラホラと「今年はダービーやらないんですか?」というお問い合わせが来ておりました。
ただ今年はチヌの立ち上がりが九州全域で遅く、そのタイミングを見計らっていたところでした!
満を持してのダービーは、明日16日(土)からの開催となります♪
「サイズ部門」「匹数部門」「スマイル部門」をご用意。
期間中のチヌの写真つき投稿は、すべてWポイントとなりますので、たくさんの投稿お待ちしております(*゚▽゚)ノ

4/15・10時
おはようございます!
一度辞退を申し出た、サッカー南米選手権。
再考の結果、昨日出場が決定いたしました♪
これでアルゼンチンとのガチンコ勝負が見れます(≧∇≦)
ただ残念なのは、ベストメンバーを組むのが困難なようなんです。
海外組が主体となるのですが、クラブ側の反対に合う可能性も。
さらにはJ1の主力は招集しない方向らしいのです(>_<)
海外組+若手のメンバーになるんですかね〜。
またとない機会なので、是非良い試合を見たいですね!
さて本日は「ヘリコプターの日」でございます。

4/14・20時
私は「釣り」以外に「音楽」という趣味を持っており、昔は毎週のようにCDを買い漁っていました!
最近は購買意欲が落ち、月に数枚買う程度。
そんなCD欲に先日、突然火が点きました≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
某中古ショップに足を運びJ-POPのタナを見ていると、なんとアルバムが1枚250円♪
懐かしいCDが数多く目に留まり、気が付いたら次々とカゴの中にCDが!
詳細としては、私が中学生くらいに流行った小室ファミリーの面々や、ちょいと古いチャゲアスなどです。
勢い止まらず、結局10枚以上買ってしまいましたf^_^;
レンタルすればいいじゃん、という突っ込みが入りそうですが…違うんです。
私のような音楽好きの人間は、CDのコレクションが増えることに喜びを感じるのです(笑)
それでは本日もお疲れ様でした。

4/14・16時
先ほど、車とバイクの税金を納めてきました。
日本人に課せられた義務とは言え、結構この金額って痛いですよね(>_<)
私の場合は、車に250ccのバイクに原チャにと、全部で3つ義務があるので、なおさらです。
そういえば私、長らくバイクに乗っておりません。
そろそろ寒さも和らぎ、始動しなければならない時期なのですが、最近の主役はもっぱら原チャ(=゚▽゚)/
一気にその出番を失ってしまいましたf^_^;
かなりご機嫌斜めになっているはずなので、いい加減エンジンだけでも温めようと思います!

4/14・11時
おはようございます!
昨夜、欧州チャンピオンズリーグ準々決勝の第2戦が行われました♪
注目の日本人対決となった試合は、内田先週が所属するシャルケが2-1で勝利!
これで内田選手は日本人初となる、欧州CLのベスト4に駒を進めました(^O^)/
それにしてCLの決勝Tで、日本人同士がスタメンで対決する時代になったんですね〜。
いちサッカーファンとしては、感無量です(*´∇`*)
シャルケの次の相手は、強豪マンチェスターユナイテッド。
圧倒的に戦力は劣っていますが、このままの勢いで決勝に勝ち進め!
さて本日は「オレンジデー」でございます。

4/13・20時
本日、FIFA(国際サッカー連盟)が、最新の世界ランキングを発表しました。
日本はなんと13位(*'o'*)
嬉しいのは確かなんですが、そんなに強いのか〜と正直思いましたf^_^;
このランキングの算出方法が、またややこしいんです!
過去48ヶ月間の国際Aマッチを対象として、「勝ち点」×「試合の重要度」×「対戦国間の強さ」×「大陸連盟間の強さ」×100でポイントを算出。
上に挙げた4つの中でも細かい区切りがあって、さらには48ヶ月を12ヶ月ずつ4つに分け、その中でもポイントの割合があり…
え〜自分で書いてて、訳が分からなくなってきました(>_<)
そのややこしさが、少しでも伝わったかと思います(笑)
それでは本日もお疲れ様でした。

4/13・16時
私は会社内ではスリッパを履いており、今日そのスリッパを新調しました!
そんな新スリッパ初日の出来事です。
会社内を歩いていると、私に背を向けて仕事をしていた事務の方から「スリッパ変えたんですね!」と急に声をかけられました!
「え?なんで知ってるんですか?」と驚く私( ̄0 ̄;)
だって、足元を見ていない人から急にこんなこと言われたら驚きますよね!
何でも私の歩き方には特徴があるらしく、いつもスリッパの音で私だと分かるそうなんです(笑)
その音に変化あったので、スリッパを新調したことに気付いたとの事。
私ってそんなに歩き方に特徴があるんですかねf^_^;

4/13・10時
おはようございます!
昨日、プロ野球が開幕しましたね♪
震災の影響で開幕地の変更があり、さらには東日本でのナイターも自粛。
限られた条件の中での試合ですが、やはり楽しみに待っていた方も多いはず!
巨人ファンの私としては、まずは開幕戦を制してくれたので一安心(´∇`)
あとパリーグでは、今年は楽天イーグルスの奮起に期待したいところ!
プロスポーツは、夢や希望、さらには元気を与えてくれるので、是非日本を盛り上げていってほしいですね(^O^)/
さて本日は「喫茶店の日」でございます。

4/12・20時
今週から導入した、新目覚まし時計。
早速、その威力を発揮してくれました(゚▽゚*)
普段は携帯のバイブ音で起きるの私。
ブーブーと鳴る音で一度は起きたのですが、携帯を握り締めたまま再び布団の中へ(´〜`)
するとその数分後に、ジリリリリリン〜とけたたましい音が鳴り響きました!
目が覚めたと言うよりは、ビックリしたという表現の方がふさわしいかもf^_^;
いや〜あの音は心臓に悪いかも(笑)
でもこれで、寝坊する心配はなくなりそうです( ̄▽ ̄*)
それでは本日もお疲れ様でした。

4/12・16時
以前「サッカー日本代表、南米選手権を辞退」という話を取り上げましたが、嬉しい進展がありました♪
一度断りを入れたのですが、すぐに南米側から「こういうときだからこそ日本の力になりたい」と再考を促されたそうなんです!
で、日本も前向きに検討しているとの事(^O^)/
Jリーグの各チームの理解もあると思いますが、海外組で編成すれば特に問題はないはず。
前にも書きましたが、あのアルゼンチンとガチンコで勝負が出来る、またとないチャンスなので、是非出場を決断して欲しいですね(=゚▽゚)/

4/12・9時
おはようございます!
先週満開になった近所の桜。
今日の出勤時にふと目をやると、もう半分以上散っていました(>_<)
なんでも、桜の花は100%満開する事がないのだとか!
一部の枝で花が咲き始めると、同時進行で別の枝の花が散り始めるそうなんです。
誰にも満開の姿を誰にも見せずに、散っていく桜の花。
それだけに、その一瞬に見せる美しさが際立つんでしょうね(*´∇`*)
さて本日は「世界宇宙旅行の日」でございます。

4/11・20時
凹み倒した私に、多くの励ましの言葉ありがとうございましたm(__)m
今回は釣果以前の問題でした(>_<)
こういったいい加減なところが、釣果に響いているのだと実感致しました。
会社は入社してから今まで、一度も寝坊したことないんですけどね〜f^_^;
ジリリリリリンと鳴り響く、強力なヤツを慎重に選びましたので、これで寝坊は防げるはず!
夜中に目覚ましが鳴る→その音で家族が起きてしまう→その前に目覚ましのSTOPボタンを押さなければ!
というような使命感を持ちながら、今後はパッチリ目を覚ましたいと思います(笑)
それでは本日もお疲れ様でした。

4/11・14時
出港は3時半。
同行者の方から電話が入り、寝ぼけ眼に耳を傾けると「今どこ?」と一言。
恐る恐る時計に目を向けると、3時でした…(;-_-)
出港地まで、我が家から約40分。
こうして私の週末の釣りは終了となりました(T_T)
最近気が緩んでいるのでしょうか。
かなり凹みましたし、何よりも予約した船長に申し訳なかったです(>_<)
その日は朝一で目覚まし時計を買い走り、船長に頭を下げに帰港時間に合わせて港に出向きました。

4/11・9時
おはようございます!
みなさん週末の釣行は如何だったでしょうか?
私は、あれだけ宣言しときながら、結局釣りに行きませんでしたf^_^;
実はちょっとしたハプニングがございまして…
詳細は、おいおい書いていこうと思います!
でも釣りのない週末って、何か寂しいですね(´д`)
もはや「釣り」が生活の一部となっているんだな〜、と実感しました(笑)
さて本日は「メートル法公布記念日」でございます。

4/8・19時
本日「釣りクラブ紹介」のコンテンツを追加いたしました!
これは、みなさんが所属しているクラブを紹介するページとなっております。
私も2つ釣りクラブに所属しておりますが、「釣り」という同じ趣味を持った方と交流を持てる非常に有意義な場となっております(^O^)/
気になる釣りクラブを見つけた際は、是非積極的にクラブツリナビの返信書き込みで交流をもたれてください♪
話は変わりますが、明日は性懲りもなく、私クロ釣りに行ってまいりますf^_^;
連敗はどこで止まるのか!?
正直自信はまったくありませんので、あまり期待せずに報告をお待ち下さい(笑)
さて週末は9日が「大仏の日」、10日が「女性の日」となっております。
それでは今週もお疲れ様でしたm(__)m

4/8・9時
おはようございます!
悩める週末がやって参りました。
4連敗中の私ですが、今週末は何処で竿を出すべきなのか!?
ここまで連敗が続くと、どの釣り場も釣れるイメージが湧きません( -.-)
最近、新製品のウキばかり使っているのが良くないのでしょうか。
クラブの先輩から「迷いがあるうちは釣れないぞ」とも言われました。
こんな時こそ、初心忘れるべからずですよね!
気持ちを切り替えて頑張るぞ(=゚▽゚)/
さて本日は「参考書の日」でございます。

4/7・20時
明日は九州全域で、雨模様の予報となっております。
この雨で桜が散らなければ良いのですが(>_<)
久しぶりの雨ですが、明日は車通勤に変更です!
昔は、雨が降ろうが雪が降ろうが何が何でも原チャで通勤しておりましたf^_^;
雨がパンツまで染み込んでくるような土砂降りの日でも…
今思えば、いったい私は何をそこまで意地になって原チャにまたがり続けていたのでしょうか(笑)
若かりし頃の思い出です( ̄▽ ̄*)
それでは本日もお疲れ様でした。

4/7・16時
季節の変わり目は、服装の選択が難しいですよね。
特に私の場合は、今週から原チャ通勤を始めたので、なおさらなんです!
私の住んでいる地域は、朝・晩はまだ肌寒く、逆に昼過ぎには長袖のTシャツ1枚でも十分過ごせる感じ♪
日中は脱げばいいのですが、朝・晩は油断していると痛い目に合います(>_<)
私の「供えあれば憂い無し」の性格上、この時期は何かと荷物がかさばってしまうんですよね〜。
いい意味で、もっといい加減な性格になりたかったですf^_^;

4/7・9時
おはようございます!
ようやく春らしい暖かい日が続くようになってきました(^▽^)
私の家の近くにある桜も満開♪
通勤時のその桜並木を通るのですが、桜ってやっぱりキレイですよね!
そういえば近年、お花見してないな〜。
みなさんは、お花見の予定はありますか?
満開になったら、あっという間に散ってしまうので、すぐに計画を立てなければ(=゚▽゚)/
さて本日は「世界保健デー」でございます。

4/6・20時
今日の昼から、頭の中で同じメロディーがリピートされています。
それは、CHAGE&ASKAの「SAY YES」♪
私、決してCHAGE&ASKA世代ではないのに、何故なんでしょうf^_^;
これは今日寝るまで、頭から離れないような気がします(>_<)
なので、今日の帰りはこの「SAY YES」を熱唱しながら原チャで帰りたいと思います(=゚▽゚)/
この後、DAIWAの防寒着を着て、原チャに乗りながら「SAY YES」を熱唱している男がいたら、間違いなく私なので遠慮せず声を掛けてください(笑)
それでは本日もお疲れ様でした。

4/6・16時
3月からのチヌ釣り3連敗を振り返り、気付いたことがありました!
それは、まったく同じ服装で釣りをしていたという事。
しかも3月に買ったばかりの新品のウェア。
原因は、このウェアにあるのでは!?
と言う事で、日曜は別のウェアで挑んだのですが…
結果はご存知の通りボーズf^_^;
魚が釣れない時は、何かにすがりたくなるものなんです(´д`)
今週末の釣行は、懲りずにさらに昔のウェアを使おうと思っております(笑)

4/6・9時
おはようございます!
昨夜、サッカー欧州チャンピオンズリーグの準々決勝が行われました。
何といっても注目は「インテルvsシャルケ」の日本人対決♪
内田はスタメンで、長友は途中出場でしたが、見事対決が実現しました(^O^)/
ただ試合は予想外の展開で、アウェーのシャルケが5-2の大勝!
これはインテルにとっては、かなりのビハインド(>_<)
ベスト4は、ほぼシャルケで決まりではないでしょうか!
ただスポーツは何が起こるか分からないので、引き続きアツイ戦いから目が離せません(゚▽゚*)
さて本日は「しろの日」でございます。

4/5・20時
約10ヶ月ぶりの復帰となった原チャ通勤。
これだけ間が空くと、新鮮味を感じます(*゚ー゚*)
あれ?こんなところにコンビニができてる!
お!長らく空き部屋だったマンションに人が入ってるとか(笑)
このような細かいなところまで目が届くのも、原チャ通勤ならではの楽しみなんです(^∇^)
これで月のガソリン代もグンと安くなります!
浮いたお金は?
もちろん釣行費用にまわします(=゚▽゚)/
それでは本日もお疲れ様でした。

4/5・16時
昨日、岩手に住んでいる友達から「是非この動画を見てくれ!」というメールが届きました。
南部美人という日本酒を造っている蔵元さんからの熱いメッセージが写っておりました!
内容は以下のようなものです。
『被災地では今、「自粛」という二次災害が経済を苦しめています。自粛するよりも、お花見をして頂ける方がありがたい。全国のみなさん、岩手のお酒を飲む事で、支援をお願いします!』
私が簡単にまとめた文章なので、その蔵元さんの真意が伝わるか心配ですが、ご紹介させていただきました。
YOUTUBEで「岩手 南部美人」と検索すると一番上に動画が出てきます。
是非みなさんも、ご覧になってください!

4/5・10時
おはようございます!
今日は朝から少し残念な話題をピックアップ。
サッカー日本代表が、招待されていた南米選手権を辞退するそうです(>_<)
予選リーグで、あのアルゼンチンとガチンコ勝負が出来るまたのない機会だったのですが…
Jリーグが延期となって、日程調整がかなり困難になったようです。
でも今回ばかりは、多くのサッカーファンが納得する決定だと思います。
代替案として、スペインやイタリアといった強豪国との欧州でのワンマッチが挙がっているので、そちらを楽しみにしたいと思います(^O^)/
さて本日は「ヘアカットの日」でございます。

4/4・20時
週末は海外サッカーからも目が離せませんでした!
長友選手所属のインテルは、ACミランとのミラノダービー。
優勝を左右する大一番だったのですが、結果は3-0でミランの勝利。
長友選手も出番はなく、これで勝ち点は5差に広がりました(>_<)
イングランドはマンU、スペインはバルセロナ、ドイツはドルトムントと、今年の主要リーグは緊迫した競り合いもなく優勝が決まりそうです。
今月末からJリーグが再開するので、これからはJリーグの盛り上がりに期待したいですね(=゚▽゚)/
それでは本日もお疲れ様でした。

4/4・16時
今週もやってきました、恒例?の週末の釣果報告。
最近は、この報告がワンパターンとなっております。
そうなんです、今回の魚の顔を見ることなく月曜を迎えました(;-_-)
しかも今回は、土曜のチヌ釣り、日曜のクロ釣りのダブルパンチ!
単純に「×2」では計算できないほどの凹み具合となっております(T_T)
これで4連敗。
果たして、何時になったら私の釣りシーズンに春が訪れるのやら…

4/4・9時
おはようございます!
今日から新年度がスタート、新生活をスタートされた方も多いのではないでしょうか♪
私もこのタイミングで、原チャ通勤を再開いたしました(=゚▽゚)/
まだ朝は少し肌寒いですが、DAIWAの防寒着で対策はバッチシ(笑)
車と違って、渋滞に巻き込まれないのが原チャの強み。
久々に朝の心地良い空気を感じながらの通勤となりました(^O^)/
さて本日は「あんぱんの日」でございます。

4/1・19時
「明日はどっか行くの?」
今日の昼過ぎに、このようなメールが入りました。
日曜がクロ釣りなので、土曜は色々と用事を済ませようと思っておりましたが…
クラブの先輩のお誘いなので、断るわけにはいきません(>_<)
と言いつつ、早速エサの購入してきました(笑)
急遽3連続ボーズ中のチヌ相手に、再々々リベンジマッチが決定(^O^)/
4度目?の正直はあるのか!?
次週のご報告をお楽しみに(゚▽゚*)
さて週末は2日が「図書記念日」、3日が「日本橋開通記念日」となっております。
それでは今週もお疲れ様でしたm(__)m

4/1・16時
先ほど釣具店に立ち寄ったら、魚拓をとっているお客さんがいました。
何の魚だろうかと覗いてみると、50cm級の尾長でした!
お〜俺もこんな魚が釣りたいだよな!
とつぶやきながら、何処で釣れたか聞いてみると…
何と私が明後日クラブの大会で行く場所じゃないですか!
なんでも、クロが湧いていたとか。
尾長さん!俺が行くまで待っててね(>人<)

4/1・9時
おはようございます!
さ〜心機一転4月のスタートです♪
3月は3回釣りに行って、2回がボーズ(;-_-)
3/5を最後に、私の竿、まったく曲がっておりません(T_T)
とりあえず、本命魚で竿を曲げたい!
まずは、ここを目標にスタートしたいと思います(笑)
気分転換で、新しいラインに巻き替えようっと(=゚▽゚)/
さて本日は「エイプリルフール」でございます。

釣り情報九州NO.1サイト
Turi@Navi
(C)SENKO